たまに飲みたくなりませんか?あと風邪引いてる時はCC○モンです。カレーのときはコーラ。最後全然関係ありませんでしたね。
折りたたみにちょっと暗いかもしれない話を突っ込んであるので注意してくださいー。
今朝方、一番歳のいってる猫が息を引き取りました。 18歳でした。最近の猫は長命っていうけど18年もすごいなーって…生まれた子が高校3年生になってしまう年ですよ。すごい長い間一緒に居たんだなぁ、てつくづく思いました。
一ヵ月前からトイレもままならなかったのでオムツしたり歩いてる時もふらついてたりしたけどご飯だけは他の猫押し退けてまで食べて牛乳の催促凄かったけどっていうか牛乳パック見た時の目が狩人の目でマジで怖かったりしたけど(笑)
最後は母の布団の足下(定位置)にある猫用の寝床で息を引き取ってました。苦しくて暴れたりしてたらすぐ隣りで寝てる母が気付くと思うので苦しまないで眠ってくれたと信じております。
朝しばらく母と話していたけど私が小3の6月にうちに連れてきて去るのも6月って凄くない?とか私と母の誕生日の直前(私が27日で母が30日)にって絶対忘れられない日にいったよね、とか。 昔っから問題児で母や親父にしょっちゅう怒られてたけどやっぱいなくなるとダメですね今日がSHライブじゃなくて本当によかったと思います。
やはり命って自分の近くにいた子であればあるほど動物も人も同じように悲しいんだなあ、と思いました。なんだかんだで私は死というものに関わる機会が本当に少なくてそれこそ一昨昨年の祖父が初めてというぐらいだったので、つくづくそう思いました。
と、まあよくわからない文章になりましたが慰めて欲しくて書いたのではなくて自分が覚えていたかったのでブログに残しました。私は紙媒体での日記は書いてないので適当なノートに書いてもどこに保存されているか分らなくなりそうだったので(笑) とりあえず私は泣いたのでもう大丈夫です。明日明後日SHライブだし!!そっちはそっちで思いっきり楽しんできます。
PR